すべて
-
お知らせ インターンプログラムのご案内社会福祉法人花の村は、保育・介護・育成など多様な福祉事業を展開し、その取り組みを通じて、地域の創造と活性化を実現していくことを目指しています。目の前の人のできたを信じて関わる。そんな毎日が、支援する側...
-
法人内 2025年8月【保育園留学のこと】 先月少し紹介した保育園留学が、実際にスタートしました。保育園留学とは、1〜2週間ほど家族で地方に滞在し、その間、子どもが地元の保育園に通うという体験のことです。今回は1週間、後地...
-
法人内 2025年7月【給与コメントのこと】 昨年のこと。ある職員さんが「給与コメントに書いてあったバッタの話がすごく印象に残っている」と話してくれました。なぜ印象に残ったのか、そこから何を考えたのかも話してくれて、関心を...
-
法人内 2025年6月【医療限界社会のはなし】 6月1日に、NHKで江津市の済生会病院が取り上げられました。番組のタイトルは『医療限界社会・追いつめられた病院で』と、非常に衝撃的なものでした。そしてそのタイトルにふさわしく...
-
広報誌 ハナハナ新聞 vol.52 2025年3月発行ハナノヒト ※花の村がお世話になっている地域の方を取り上げるコーナーです。 石州嶋田窯 嶋田孝之(たかゆき)さん 嶋田健太郎(けんたろう)さん 嶋田瑠晟(りゅうせい)さん 今回は、江津市後地町にある『...
-
法人内 2025年5月【いいことも悪いことも共有を】 4月の終わり頃、地域の方から車の運転に関する苦情が寄せられました。朝礼でも報告があったので、知っている人も多いかと思います。 内容は「砂利が敷かれている私道を花の村の車...
-
法人内 2025年4月【社会的自立を支援する】 昨年3月にスタートしたフリースクール「こうとうキャンパス」を利用していた生徒が、4月から次のステージへ進むことになり、次のような内容の手紙をもらいました。本人に許可をもらった...
-
法人内 2025年3月【インターン生受け入れの意義】 2月19日からの3週間、インターン生のKさんが花の村での仕事を体験しました。対応してくださった事業所のみなさん、ありがとうございました。インターンシップとは、実際に仕事...
-
【あさりこども園】2024年度施設関係者評価結果2024年度に実施しました施設関係者評価の結果を公表します。 施設関係者評価結果
-
【さくらこども園】2024年度施設関係者評価結果2024年度に実施しました施設関係者評価の結果を公表します。 施設関係者評価結果