【目の前のことに取り組むだけ】
2024年がスタートした途端、大きな災害と事故が起こりました。多くの方が今も大変な思いをされています。このような事態が起きたとき、自分には何ができるだろう?と考えるんですが、いつも阪神淡路大震災や東日本大震災のときのことを思い出します。当時私はテレビなどで被災地の情報を入れ過ぎて気持ちが落ち込んでしまい、なんとなく娯楽や出かけることを控えたりと自粛ムードに乗っかってしまっていました。今はそのことを大いに反省しています。
関係ない人がいくら自粛しても復興は進みません。私の自粛と被災地の復興には何のつながりもありません。やるべきことは、まず目の前にある自分がすべきこと、つまり自分の仕事にしっかりと取り組むことです。そして生活を変えずに経済を回し続けることです。それに加えて、島根県で同じような災害が起きたときにどのような対応ができるのかを確認しておく必要もあります。今までと同様に手の届くところにしっかり取り組んでいこうと、気持ちを新たにしたところです。
【山陰道がつながります】
3月9日に大田・静間道路と静間・仁摩道路が開通します。山陰道は順調につながってきていて、2027年3月までにはほとんどの区間が開通し、あとは福光〜浅利間を残すのみとなるようです。山陰道の整備は災害時の迂回ルートの確保といった重要な目的があるので必要な道路なんですが、開通することによって周辺の状況が大きく変わっていくことは以前から気になっています。山陰道開通によって車の流れが変わり、それに伴って人の動きも変わります。人の動きが変わると生活も変わり、生活が変わると地域も変わってくるはずです。江津市東部だけでなく江津市全体の生活がどのように変わるかは分かりませんが、道路開通による変化は覚悟しておく必要があります。
先月はもやいの家の事業終了によって周辺の状況が変わることを書きました。そして今月もまた同じことを書いているんですが、私たちが変わりたくないと思っても周りは関係なく変わっていく事実は止めることはできないし、だからこそ周りの変化に対応するために私たちも変わる必要があるので、そのことを忘れないようにするために書き続けています。江津市東部の生活が変わると私たちに求められるものも変わり、それを見極めて事業のあり方を変えていく必要もあります。福光〜浅利間の開通はもう少し先ですが、できることを考えて準備をしていくつもりです。
【思考が行動や習慣を変える】
ある方からマザーテレサのこんな言葉を教えてもらいました。
思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。
運命をどう捉えるかは難しいのでここでは触れませんが、「思考→言葉→行動→習慣→性格」と思考が性格にまでつながっていく流れは理解しておいた方が良さそうです。
思考とは、様々な情報を元に自分はどう考えるか?を突き詰めていくことで、情報を集め、他人の話を聞いて、それをそのまま自分の意見にするだけでは十分ではありません。どんなにいい食材を集めても、調理しなければ料理にはならないのと同じです。様々な情報を集めたら自分なりに調理をしてようやく自分の思考になります。その思考が言葉になり、行動になり、習慣になり・・・とつながっていくことを考えると、自分がどのような思考をしているか、ちゃんと調理をしているか、調理方法は自分の納得のいくものになっているかと、一度じっくり点検してみた方がいいかもしれません。点検の結果、私は思考が不十分なケースが結構あることに気づけました。みなさんはどうでしょうか。
◎寒かったり暖かかったりと、おかしな天気が続いています。油断せず体調管理を続けてください。
理事長 相山慈