すべて
-
事業所情報 各事業所の情報■デイサービスセンター 合歓の郷 島根県江津市後地町821 0855-55-3131 ■ヘルパーステーション 合歓の郷 島根県江津市後地町821 0855-55-3131 ■在宅介護支援センター 合歓...
-
法人内 2024年8月【偏った情報収集にならないように】 私は2011年に地デジが終了したあたりから本格的にテレビを観なくなり、情報収集はネットで行うようになりました。それで事は足りているとずっと思っていたんですが、どうし...
-
法人内 2024年7月【地域を創造し活性化する】 『私たちの事業は、仕事を通じて地域を創造し活性化する事業です。』 これは花の村の事業理念です。仕事を通じて地域を創造し活性化するのは簡単なことではありませんが、目指さなけれ...
-
法人内 2024年6月【性教育の勉強会】 4月の給与コメントでも書いた通り、こども園と放課後児童クラブで性教育の勉強会が開かれました。社会の変化、性に対する考え方の変化、子どもの身体の変化など、様々なことがびっくりするくら...
-
法人内 2024年5月【インターンを受け入れます】 島根県立大学からインターンの受け入れをすることになりました。てごねっと石見が企画したインターンシップ事業に協力する形で、花の村の魅力を探して発信する仕事を約半年行ってもら...
-
法人内 2024年4月【性教育の取り組みが始まります】 こども園と放課後児童クラブで性教育の取り組みを進めていく話が出ています。どのような取り組みになるかはまだ決まっていませんが、子どもだけでなく職員の理解も一緒に深めてい...
-
お知らせ フリースクール『こうとうキャンパス』について社会福祉法人花の村はフリースクールを始めます。名前は『こうとうキャンパス』 https://sites.google.com/view/koto-campus/ 江東地区のフィールドの中に様々な学ぶ場...
-
法人内 2024年3月【船頭はたくさんいた方がいい】 デイサービスセンターの業務に音声入力を取り入れたいと相談がありました。現在は利用者さんの情報を手書きで記録し、それをPCで介護ソフト内に入力し直す作業を行っているんです...
-
さくらこども園 【さくらこども園】2023年度施設関係者評価結果2023年度に実施しました施設関係者評価の結果を公表します。 2023年度さくらこども園施設関係者評価結果報告書
-
あさりこども園 【あさりこども園】2023年度施設関係者評価結果2023年度に実施しました施設関係者評価の結果を公表します。 2023年度あさりこども園施設関係者評価結果報告書