さくらこども園

あさり日和

江津市役所に年長児がお仕事見学に行きました!2023年3月13日

3月10日(金)に年長児が石見交通のバスに乗り、江津市役所にお仕事見学に行きました!

石見交通のバスに乗り、お出かけするのは初めての経験です。事前にバスの乗り方やお金の払い方などを予習した子どもたちです。バスに乗ると窓から見える景色に夢中で「40(キロ制限)の看板あったで」「ここのトンネル通ったことあるで」などと友だちとの会話が盛り上がりました。

そして、今回下車する予定であった「次、済生会病院に停まります」の放送を聞いて、下車したいことを知らせるボタンを押したり、運賃箱に自分でお金を払ったりと初めての経験にドキドキしながらも無事にバスを降りれた子どもたちでした。

バスを降りてからは、バスセンターの中やバスのエンジン部分を見させてもらい、バスが大好きな子どもたちは興味津々な様子で見ていました!

そして次はいよいよ、江津市役所でお仕事見学の時間です!市役所の職員の方に案内をしていただきながら、庁舎内で働く人の姿を見させてもらったり、市長さんにもお会いし子どもたちが聞きたかったことを質問させてもらったりしました。

市長さんへの質問タイムでは、「何のお仕事をしていますか?」「何でここで働いてるの?」と質問し、質問の答えにまた再度質問をするという、様々なことに興味・関心がいっぱいでとても楽しそうな子どもたちでした。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

昼食前には市役所近くの芝生で思いっきり走ったり、寝転んでみたり、座禅を組んで周囲の音に耳を澄ませてみたりと、1人ひとりそれぞれが楽しい時間を過ごしていました。

子どもたちは”昼食を市役所の4階展望デッキで食べたい”とのことで、そこで園のお弁当を食べました。食べながら風を感じたり、工場から出る煙が流れていくのを見たり、汽車の音を聞いたりしながらみんなで楽しく美味しく食べました。

昼食後は、駅周辺の市内を探索しました。歩道橋を渡ったり、駅の中や線路を走る汽車を見たり、旧市役所横の丸子山公園で斜面を登ったり洞窟を見つけたり、パレット江津近くのベンチで休憩をしたりと普段の散歩とは異なる新鮮なことばかり経験できました!

そして帰りも石見交通のバスに乗って園近くまで帰りました。帰りは行きのバスの乗り方の経験を思い出しながら、行きよりも上手に乗り降りができました。子どもたちはバスで行き来したお仕事見学の活動を通して、たくさんの刺激を吸収し、楽しい1日を過ごしたことと思います。