年中児交流がありました!2023年3月13日
今日は、初めて園のバスに乗ってあさりこども園に行き、
年中児さん同士での交流を行いました。
ずっと憧れていた園のバスに乗っての移動♪
バスから見える建物などを見て、「この小学校知ってる!」
「セブンがある!」など、お話で盛り上がる道中でした^^
あさりこども園の年中児さんと初対面♪
初めてのたくさんの友だちと場所にちょっとドキドキ…。
あさりこども園のお友だちが手遊びをやってくれて、
みんなも手を動かす中で少しずつ気持ちが緩んでいきました。
お返しにさくらこども園のお友だちからも自分達の好きな
手遊びをやってみせてくれて、あさりこども園のみんなも
真似っこしながら一緒にしてくれるのが嬉しそうでしたよ^^
輪になって、一人ずつ自己紹介をしていきました。
とっても緊張していましたがその中でも、堂々と
お話ができるたくましい姿に成長を感じました♪
友達とじゃんけんをして、負けたら友達の後ろに
繋がっていくじゃんけん列車ゲームを楽しみました^^
一緒に遊ぶ中で自然と笑いが起こったり、顔を見合わせて
喜んだりと少し距離が近づいた様子でした♪
続けて、いろんな動物になって”だるまさん転んだ”をしました。
「○○ちゃん、動いた!」などゲームをする中で、
覚えたお互いの名前を呼びながら楽しみました。
最後に振り返りをして、1人ひとり感想を
伝え合いました。「さくらこども園のゆり組さんと
一緒に遊べて楽しかった」という言葉が友達から
出るたびに嬉しそうなみんなでした♪
振り返りのお話もしっかりしてくれました。
帰りのバスの中でも「楽しかった!」「また行きたい!」
「早くひまわり組さん(年長児)になりたい!」
「次はいつあさりに行くの?」とお話が飛び交っていました^^
次回は、年長児になってからまた交流があります。
年長児になることへの期待が膨らんだ
楽しい年中児交流となりました。
- カテゴリ:
- さくらこども園の保育について