おわかれ会がありました。2023年3月9日
今日は、みんなで年長さんのおわかれ会をしました。
ありがとうの気持ちを伝えようと、年中さんが
中心になって準備を進めてきましたよ^^
年中さんが司会となって、会を進めてくれます。
最初は、0・1歳児クラスによるおたのしみで
「モリマッチョ」の曲に合わせて可愛いらしいダンスを披露!
その姿に、見ている友だちも自然と顔がほころび、
一緒になって踊って楽しむ子もいましたよ^^
続いては、2・3・4歳児クラスによる催し物です。
まずはじめに、クイズチームさんのおたのしみで、
箱の中身は何でしょうクイズ!クイズチームが中に
入れる物を決めました。年長さんは〝これは
何かな〟と中身を考えるのが楽しそうでしたよ^^
次は、ゲームチームさん!
催し物を決める際に「ひまわり組(年長)さん、椅子取りゲームすき
だったよね?」と年中さんが考えて決まったこのゲーム!
大盛り上がりで楽しみ、一番の人には王冠のプレゼントがありました♪
2回戦行い、どちらもいい勝負でしたが、なんと!
どちらも年長さんのぼくが勝利!!!強かったですよ~!
最後は、ダンスチームさん!!
グループで考えたダンスメドレーで、年長さんも
一緒になって、楽しんで踊りました^^
楽しんだあとは、気持ちの贈り物を年長さんにしました。
0・1歳児クラスからは、手作りしおりのプレゼント♪
2・3・4歳児クラスからは、一人ひとりにあてた折り紙を
デコレーションをした箱に入れてプレゼントをしました^^
年長さんからは、最後のさくら太鼓の演奏のプレゼントもありました♫
「(次は)ゆりぐみさん、頑張ってください!」と、バチを年中さんに引き継ぎを
しました。かっこいい年長さんの姿は、見ているお友だちの心に
しっかり残っていくでしょうね^^
他にも年長さんからみんなに、遊べる手作りおもちゃを
プレゼントしてくれて、大喜びでした♪
お昼はグループに分かれておわかれ鍋を囲んで
楽しくお話をしながら食べましたよ^^
年長さんに感謝を伝える素敵な場となりました^^
- カテゴリ:
- さくらこども園の保育について